事業及び組織の沿革
事業及び組織の沿革
-
- 1992年
- 10月1日(木)全国洋舞協議会を設立し、檜瑛司が会長に着任する。
- 檜瑛司(1923年-1996年) 略歴
- 1923年徳島県鳴門市生まれ。
全日本芸術舞踊協会(1956)の立上げに尽力。(一社)現代舞踊協会四国支部長、全国洋舞協議会会長、(公社)日本舞踊協会徳島支部長等を歴任。地元徳島でも舞台芸術の発展と後進の育成に努める。また伝統芸能を調査し、膨大な資料を遺す。
第1回徳島県芸術祭賞(1967)、紺綬褒章(1967)、日本民間放送連盟賞(1982)、徳島県知事表彰(1983)、文部大臣賞・地域功労者賞(1984)、徳島新聞文化賞(1986)、徳島県文化賞(1989)等を受賞。
- 12月9日(水)文部大臣及び文化庁に謁見表顕。
-
- 1993年
- 2月5日(金)会報名「全舞協NOW」に決定し、年間3回発行する。
- 9月8日(水)全国洋舞協議会結成記念公演「START MEMORY」を、メルパルクホール(大阪府大阪市)に於いて、開催する。
主催:全国洋舞協議会
後援:大阪府、大阪市、箕面市、箕面市教育委員会、高槻市、高槻市教育委員会、(社)現代舞踊協会、(社)全日本児童舞踊協会、朝日新聞社、(株)朝日放送、NHK大阪放送局、大阪新聞社、関西テレビ放送、産経新聞大阪本社、毎日新聞社、毎日放送、読売新聞大阪本社、読売テレビ放送
-
- 1994年
- 5月14日(土)第31回 なにわ芸術祭「全国洋舞協議会 BALLET&DANCE 愛をこころもち」を、万国博ホール(大阪府吹田市)に於いて開催する。
主催:産経新聞社、大阪新聞、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞、全国洋舞評議会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
- 6月28日(火)、29日(水)全国洋舞協議会 第1回新鋭舞踊家による公演「古都・ばさら」を、京都府立府民ホールアルティ(京都府京都市)に於いて開催する。
主催:全国洋舞協議会
- 12月10日(土)全国縦断洋舞公演「DANCE ROAD ダンスロード 鹿児島公演」を、鹿児島市民文化ホール・第2ホール(鹿児島県鹿児島市)に於いて、開催する。
主催:全国洋舞協議会
後援:(社)現代舞踊協会、鹿児島市、鹿児島県教育委員会、鹿児島市教育委員会、鹿児島市芸術文化協会、南日本新聞社、西日本新聞社鹿児島総局、朝日新聞社鹿児島支局、鹿児島新報社、NHK、MBC、KTS、KKB、KYT、FM鹿児島
- 12月11日(日)全国縦断洋舞公演「DANCE ROAD ダンスロード 北九州公演」を、北九州市立若松市民会館(福岡県北九州市)に於いて、開催する。
主催:全国洋舞協議会
後援:(社)現代舞踊協会、朝日新聞社、西日本新聞社、毎日新聞社、読売新聞西部本社、RKB毎日放送、NHK北九州放送局、FBS福岡放送、KRY山口放送、KBC九州朝日放送、TNCテレビ西日本、TVQ TXN九州、TYSテレビ山口、YAB山口朝日放送
- 12月12日(月)全国縦断洋舞公演「DANCE ROAD ダンスロード関西 徳島公演」を、徳島県郷土文化会館大ホール(徳島県徳島市)に於いて、開催する。
主催:全国洋舞協議会
後援:(社)現代舞踊協会、徳島県教育委員会、徳島新聞社、朝日新聞徳島支局、毎日新聞徳島支局、読売新聞徳島支局、NHK徳島放送局、四国放送、FMとくしま
-
- 1995年
- 11月19日(日)全国縦断洋舞公演「DANCE ROAD ダンスロード関西 河内長野公演」を、河内長野市立文化会館ラブリーホール(大阪府河内長野市)に於いて、開催する。
主催:全国洋舞協議会
共催:創美バレエスクール、創美バレエ団、創美会、ミィバレエスタジオ
後援:河内長野市、千早赤阪村教育委員会、河内長野青年会議所、産経新聞社、読売新聞社(大阪本社)、シティ・ジャーナル
- 11月26日(日)全国縦断洋舞公演「DANCE ROAD ダンスロード関西 丹波公演」を、丹南町立 四季の森会館に於いて開催する。
主催:全国洋舞協議会
-
- 1996年
- 黒田呆子が会長に着任する。
- 黒田呆子 略歴
- 父、黒田晴嵐に師事。16歳で独立、以後独学。国内・国際コンクールで振付けた作品で第1位を多数受賞。文部大臣賞、北九州市栄誉功労賞。組織に属さず、アジア交流と様々な委嘱を含めて、演出・振付で地域振興育成に活動する。
- 5月12日(日)第33回 なにわ芸術祭「全国洋舞協議会 バレエ&ダンス 萌える彩」を、万国博ホール(大阪府吹田市)に於いて開催する。
主催:産経新聞社、大阪新聞、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞、全国洋舞評議会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
- 12月12日(木) 全国洋舞協議会「全国縦断ダンスロードをめざして ダンスロード山梨」を、山梨県民文化ホール(山梨県甲府市)に於いて開催する。
主催:全国洋舞協議会
-
- 1997年
- 5月11日(日)第34回 なにわ芸術祭「全国洋舞協議会 明日へのこそう ’97バレエ&ダンス」を、万国博ホール(大阪府吹田市)に於いて開催する。
主催:産経新聞社、全国洋舞評議会、大阪新聞、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
-
- 1998年
- 5月10日(日)第35回 なにわ芸術祭「全国洋舞協議会 きざし…エデン」を、万国博ホール(大阪府吹田市)に於いて開催する。
主催:産経新聞社、大阪新聞、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞、全国洋舞評議会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
-
- 1999年
- 横井茂が会長に着任し、全国洋舞協議会から全日本洋舞協会と改名する。
- 横井茂(1930年-2017年) 略歴
- 小牧正英に師事。文化庁芸術家在外研修員第一期生として、アメリカ・ヨーロッパへ派遣。舞踊作家協会会長、全日本洋舞協会会長、文化庁在外研修員の会特別理事。大阪芸術大学名誉教授、東京バレエグループ主宰。シェークスピア作品の他、沖縄戦などをテーマにしたバレエ作品を手掛ける。舞踊ペンクラブ賞、舞踊批評家協会賞、文化庁芸術祭大賞、芸術選文部大臣賞、橘秋子賞、松山樹子賞、石井漠賞、芸術選奨文部大臣賞、紫綬褒章。
- 5月15日(土)第36回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会 合同公演」をメルパルクホール(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、大阪新聞、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞、全日本洋舞協会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
-
- 2000年
- 5月14日(日)第37回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、メルパルクホール(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、大阪新聞、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞、全日本洋舞協会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
-
- 2001年
- 4月22日(日)第38回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、メルパルクホール(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、大阪新聞、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞、全日本洋舞協会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
- 11月24日(土)2001ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭「全日本洋舞協会 石川県洋舞連盟合同公演~時をわたる風~」を、石川厚生年金会館(石川県金沢市)に於いて開催する。
主催:2001ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭実行委員会、石川県、(財)石川県芸術文化協会、全日本洋舞協会、石川県洋舞連盟
後援:北國新聞社、テレビ金沢、エフエム石川、ラジオかなざわ、ラジオこまつ、ラジオななお、金沢ケーブルテレビ放送
-
- 2002年
- 4月6日(土)第39回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、サンケイホール(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
-
- 2003年
- 4月6日(日)第40回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、サンケイホール(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
-
- 2004年
- 4月11日(日)第41回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、メルパルクホール(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
-
- 2005年
- 4月17日(日)第42回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、メルパルクホール(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
- 7月30日(土)全日本洋舞協会 関東・東海ブロック合同公演「バレエコンサート2005」を、山梨県立県民文化ホール・大ホール(山梨県甲府市)に於いて、関東・東海ブロックが開催する。
主催:平林美奈子舞踊研究所、全日本洋舞協会 関東・東海ブロック
後援:山梨県、南アルプス市、南アルプス市実行委員会、全日本洋舞協会
-
- 2006年
- 4月16日(日)第43回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、メルパルクホール(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
- 12月2日(土)全日本洋舞協会 北海道ブロック合同公演「北に舞う 千の風になって ―無辜の民より」を、北海道立道民活動センター かでる2・7ホール(北海道札幌市)に於いて、北海道ブロックが主催する。
主催:全日本洋舞協会
-
- 2007年
- 4月15日(日)第44回 なにわ芸術祭「洋舞合同公演」を、メルパルクホール(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
-
- 2008年
- 4月13日(日)第45回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、メルパルクホール(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
後援:大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
-
- 2009年
- 5月9日(日)第46回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、サンケイホールブリーゼ(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
-
- 2010年
- 6月27日(日)第47回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、メルパルクホール(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
後援:文化庁、大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
協賛:大阪製紙株式会社、近鉄タクシー株式会社
-
- 2011年
- 5月15日(日)第48回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、サンケイホールブリーゼ(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
後援:大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
協賛:大阪製紙株式会社、近鉄タクシー株式会社
-
- 2012年
- 5月13(日)第49回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、池田市民文化会館 アゼリアホール(大阪府池田市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、全日本洋舞協会
- 6月3日(日)第49回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会特別公演」を、サンケイホールブリーゼ(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
後援:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
協賛:大阪芸術大学
-
- 2013年
- 黒井治が会長に着任する。
- 黒井治 略歴
- 舞台芸術家、映画評論家。在仏日本人記者クラブ会員。モンペリエ日仏協会会長。モンペリエ裁判所控訴院公認法廷翻訳官。国際人形劇研究所・国立人形劇学院、パリ国立高等音楽院(舞踊科)、国立リール大学文学部講師。パリ国立高等音楽院(舞踊科)との国際交流を深める。
- 4月29日(月・祝)第50回記念 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、メルパルクホール(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
後援:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
協賛:大阪製紙株式会社、近鉄タクシー株式会社
-
- 2014年
- 6月1日(日)第51回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、サンケイホールブリーゼ(大阪府大阪市)に於いて、産経新聞社と共催する。コンテンポラリーダンス作品「Le baiser(接吻)」では、パリ国立高等音楽院(舞踊科)の生徒2名を招聘し、トーマ・ルブランが振付を担当、シルヴィア・べドゥギャンが指導を行う。併せて、大阪と静岡でワークショップを行う。
- シルヴィア・べドゥギャン 略歴
- アルゼンチンにて、ダンス・クラシックのトレーニングを行い、14歳でプロとしてのキャリアをスタート。1982年にフランスに渡り、翌年ソルボンヌ大学にて大学一般教育免状を取得。その後、パリ市長賞を受賞。プレルジョカージュ・カンパニーの振付アシスタント担当。2003年より、パリ国立高等音楽院(舞踊科)のコンテンポラリーバレエ教員となる。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
共催:株式会社ブリーゼアーツ
後援:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
協賛:大阪製紙株式会社、近鉄タクシー株式会社
-
- 2015年
- 6月28日(日)第52回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会合同公演」を、サンケイホールブリーゼに於いて、産経新聞社と共催する。バレエ「パリの喜び」では、パリ国立高等音楽院(舞踊科)生徒1名招聘し、クロード・ド・ヴュルピアン(パリ・オペラ座)が指導を行う。併せて、大阪府大阪市でバレエのワークショップを行う。
- クロード・ド・ヴュルピアン 略歴
- 1964年パリ・オペラ座バレエ学校に入り、1969年、16歳でパリ・オペラ座入団。1978年、アロンソ振付「眠れる森の美女」で、エトワールに任命。1993年「ジゼル」で、引退公演を行う。その後、パリ国立高等音楽院(舞踊科)で、バレエの指導を行う。現在、エトワールのドロテ・ジルベールとリュドミラ・パリエロのコーチ。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
後援:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
- 9月23日(水)全日本洋舞協会「北と南のダンスフェスティバル 北に舞うⅢ合同公演~上の空間をめざして~」を、北海道立道民活動センター かでる2・7ホール(北海道札幌市)に於いて、北海道ブロックが主催する。
主催:全日本洋舞協会 北海道ブロック公演実行委員会
後援:北海道、北海道教育委員会、札幌市、札幌市教育委員会、北海道新聞社、HTB北海道テレビ放送
助成:伊藤組100年記念基金
-
- 2016年
- 5月7日(土)第53回 なにわ芸術祭「バレエ&コンテンポラリーの饗宴」を、サンケイホールブリーゼ(大阪府大阪市)於いて、産経新聞社と共催する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
共催:サンケイホールブリーゼ
後援:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
協賛:Y’s Dance Art Company 岡田康恵、サワダバレエスクール 澤田友子、関口バレエスクール 関口正人、辻本芳子バレエスクール 辻本芳子、あすなろバレエスタジオ 檜千尋、クラシカル・バレエ・ワークス 森薫
-
- 2017年
- 5月14日(日)第54回 なにわ芸術祭「全日本洋舞協会特別公演」を、サンケイホールブリーゼ(大阪府大阪市)於いて、産経新聞社と共催する。なにわ芸術祭は、第54回をもって終了する。
主催:産経新聞社、夕刊フジ、サンケイスポーツ、サンケイリビング新聞社、全日本洋舞協会
協力:サンケイホールブリーゼ
後援:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、関西テレビ放送、ラジオ大阪
-
- 2018年
- 6月10日(日)兵庫県政150周年記念事業 全日本洋舞協会合同公演「ラ・バヤデール全幕」を、アルカイックホール(兵庫県尼崎市)に於いて、兵庫県支部が主催する。
主催:全日本洋舞協会、兵庫県支部
後援:公益財団法人 兵庫県芸術文化協会、産経新聞社
協賛:株式会社 くらこん、佐藤悦枝アート・ファンデーション、佐藤典子舞踊団、ソレイユバレエ、アンジュバレエ、北山・大西バレエ団、株式会社 アトリエヨシノ、Cherish Ballet School、平林美奈子
-
- 2019年
- 9月22日(日)全日本洋舞協会合同公演「Contemporary Dance&Ballet」を、桃源文化会館 桃源ホール(山梨県南アルプス市飯野2971)に於いて、山梨ブロックが主催する。
「イリーナ・ペレン&マラト・シェミウノフ 夏期講習会」を、大阪に於いて主催する。
主催:全日本洋舞協会
後援:山梨県、南アルプス市、南アルプス市実行委員会
-
- 2020年(令和2年)
- 12月23日(水)に、一般社団法人全日本洋舞協会を設立する。
-
- 2021年
- 2月7日(日)「Ballet&Dance 2021」を、守山市民ホール(滋賀県守山市三宅町 125番地)に於いて、主催する。
主催:公益財団法人守山市文化体育振興事業団、一般社団法人全日本洋舞協会
制作:公益財団法人守山市文化体育振興事業団、一般社団法人全日本洋舞協会、(株)サワダアートプランニング
- 11月28日(日)「枚方市総合文化芸術センター開館応援企画 一般社団法人全日本洋舞協会 合同公演」
を、枚方市総合文化芸術センター 関西医大 大ホール(大阪府枚方市新町2-1-60)に於いて、主催する。
主催:一般社団法人全日本洋舞協会
枚方市総合文化芸術センター指定管理者 アートシティひらかた共同事業体
後援:大阪府 枚方市 枚方市教育委員会
-
- 2022年
- 1月30日(日)「Ballet&Dance 2021」を、守山市民ホール(滋賀県守山市三宅町 125番地)に於いて、主催する。
主催:公益財団法人守山市文化体育振興事業団、一般社団法人全日本洋舞協会
制作:公益財団法人守山市文化体育振興事業団、一般社団法人全日本洋舞協会、(株)サワダアートプランニング